株式会社Kテット
  • 会社概要
  • 業務内容
  • 工事内容
  • 足場設置工事
  • 屋上の改修
  • 外階段の改修
  • 内階段の改修
  • 外廊下の改修
  • ベランダの改修
  • 外壁の改修・塗装
  • 床全体の改修
  • 外壁高圧洗浄・塗装
  • 室内解体工事
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • パートナー
工事内容

歩行する屋上の防水工事

マンションやビルなど外壁・屋上・外階段など全体の改修も足場設置工事から一括してお請け致します。
また、工事施工管理に関しましては、労働基準局の基準に遵守し、弊社が最後まで責任を持って施工管理を実施致しますので、安心して一任して頂けます。

雨漏り対策はもちろん、歩行による磨耗から床材を守り、酸性雨による腐蝕から既存コンクリートを保護する効果もある工法を用います。
以下に案内する工法は美観向上効果も高く、見た目にこだわる部分の施工には最適です。
また、形成された防水層による防音効果も期待できます。

ウレタン防水

ウレタン塗膜防水は、歩行を前提とした屋上の施工方法で、コンクリートやモルタルなどの防水下地にウレタン防水材を塗布し、所定に厚さの防水層を形成させる工法です。
>> ウレタン防水施工について

ウレタン防水施工前
ウレタン防水施工前
ウレタン防水施工後
ウレタン防水施工後

アスファルト防水

防水剤としてアスファルトを使用するアスファルト防水は強度を必要とする屋上の防水処理に最適な工法です。
>> アスファルト防水施工について

アスファルト防水施工前
アスファルト防水施工前
アスファルト防水施工後
アスファルト防水施工後

歩行しない屋上の防水工事

軽歩行、非歩行の屋上の場合に行う施工方法となります。
※軽歩行:歩行は保守作業時等のみで、通常はしない環境の事。

・ゴムシート防水

合成ゴム製のシートを貼り付けて、防水層を形成する工法です。低コストにて施工可能となりますが、美観向上効果、歩行からの保護効果はウレタン塗膜防水に劣ります。